妖怪は人間に擬態し、この世界に紛れている。
ある者は人間に溶け込もうとし、ある者は敵対し、またある者は人間を利用しようとする。
ここは、異種なる命の者達が織り成す喜怒哀楽の万華鏡。
|
長編
|
★ 火炎と水流 ★
|
邂逅編
人間の友が欲しかった水流。彼が人間の少年の姿に変化して火災現場に駆け付けると、そこには炎を纏った青年・火炎の姿が……。妖怪でありながら、人間として生きる事を選んだ火炎。その理由とは?
(2010年秋 完結 ※当サイト第1作)
【キー・キャラクター】谷川水流
12~14才位。身長148cm。川の水を司る。
熱血漢。正義感が強く、思考よりも行動が先に出る。好物:タコさんウインナー。
|
|
#1 火事だって? うぎゃっ!
#2 うへっ! かわい子ちゃんが水に……!
#3 おるすばんは、おいしいね!
#4 学校へ行きたーい!
#5 封印された記憶
#6 学校は楽しいな!
#7 始まりの始まり?
#8 体育館裏っていったら決闘じゃん!
#9 決戦! そして、さようなら
Xmas特別編 サンタクロース
|
交流編
小学生になった桃香。その守り役として水流は6年生のクラスに編入する。が、近所のコンビニで万引きの濡れ衣を着せられてしまう。人間と妖怪の攻防が渦巻くこの街で、火炎が決意した事とは……?
(2018/10/07 完結)
【キー・キャラクター】時岩火炎
19才位。身長173cm。炎と溶岩を司る。
温厚な性格。努力家の苦学生。桃香を溺愛している。好物:ラーメン、コーヒー。 |
|
#1 れれ? 小学生にも闇がある?
#2 水に流せない濡れ衣の話
#3 みーんな、いじめっ子!
#4 妖怪だって、やさしいんだい!
#5 教室も心も水浸し!
#6 花芽の秘密
#7 とけた誤解と淳の勇気
#8 砂地の陰謀と水浸しの街
#9 店長の企みとひび割れた心
#10 おいらだって、がんばったんだい!
#11 さよなら、桃ちゃん!
|
★ 千年祀り唄 ★
|
無垢編
あの世とこの世の境界で子ども達と遊ぶ無垢。その役割は、生まれる前の命を守り、気泡に包まれた「もっこ」をこの世に送り出す事だった。温暖な季節を巡る彼だったが、過去には深い悲しみも……。
(2017/09/15 完結)
【キー・キャラクター】無垢
若い男。黒い着物を着て、鈴の付いた刀を差している。生まれる前の赤子の魂(もっこ)の面倒を見る守護者。季節の草花の知識がある。 |
|
1 もっこ
2 通りゃんせ
3 無垢
4 うたかた(前編)
5 うたかた(後編)
6 狗尾草
7 夕顔
8 紅鬼
9 憂い
10 十五夜草
|
宿儺編
その子どもには、髪に埋もれたもう一つの顔があった。見た目は幼児。が、その正体は、音を操る音宿儺。子どもの名は和音。彼には片割れの魂を探すという目的があった。やさしく怖い現代の妖怪譚。
(2018/09/21 完結)
【キー・キャラクター】和音(かずね)
3才位、身長83cm。特技:オカリナ、ピアノ、楽器全般。歩く事が出来ず、固形物を食べられない。後頭部にもう一つの顔を持つ。 |
|
1 踊る人形
2 半音(前編)
3 半音(後編)
4 音の翼
5 音宿儺(前編)
6 音宿儺(後編)
7 雨の映画館
8 残鬼
9 無垢の墓標
Xmas特別編 電飾の花が咲く頃
|
◆ オ・ト・ス・ク・ナ ◆
|
人間という一つの峠を越え、音の妖・オトスクナとなった笛吹きの少年・春吉。彼の音を愛でる妖、蜘蛛の女と蛇の娘の庇護のもと、彼は人としての過去から逃れるように、気まぐれに笛を奏で続ける。
|
1 音の妖
2 首長の沼(前編)
3 首長の沼(後編)
|
◆ 鬼ヶ島の鬼伽姫 ◆
|
紅鬼編
大西学園高校の校舎は夜、鬼の父娘と九十九神が経営する「妖怪モーテル」に変身する。その秘密を知った高校生・万千児の運命は? 下ネタ好きの親友・大平や学級委員の譲も巻き込んでの大騒動。
|
#1 放課後の鬼ヶ島
#2 ついてねえにも程がある
#3 説明タイムきたー!
#4 あれから2日経ったんだけど
#5 どうしてこう悪ぃ方悪ぃ方へ向かうかね
#6 今度は白い鬼が出たでよ
|
短編・詩
|
★ 読み切り短編 ★
|
AYAKASHI
まほろば
|
|
★ 妖怪の詩 ★
|
付喪神の詩 【01~10】
作品:
「櫛」
「雨傘」
「反物」
「蓄音機」
「パレット」
「扇風機」
「硯」
「だるまストーブ」
「井戸」
「梯子」
付喪神の詩 【11~20】
作品:
「扇子」
「鞄」
「寸分バイオリン」
「レコード」
「毛布」
「マッチ」
「紙芝居」
「風鈴」
「格子戸」
「珠暖簾」
|
記憶の齣 【01~10】
作品:
「月の鍵」
「空事」
「花の命」
「蓮華」
「貝殻」
「酔いどれの星」
「トンボ」
「桜」
「鬼ごっこ」
「鉄橋の向こう側」
記憶の齣 【11~20】
作品:
「サルビア」
「傘ハウス」
「射的」
「落ちた三日月」
「橋」
「黄色」
「天井」
「皮膜」
「怪獣」
「空」
|
|